投稿日:2025年04月04日

「転ばぬ先の杖」

 

カテゴリー │ お悩み解決のために

ごうのです。

転ばぬ先の杖ではないですが、増改築のタイミングを見極めることは
なかなか難しいと感じます。
住まいに限界が訪れる一歩手前もしくは二歩手前がベストだと思います。
とは言っても、たいてい限界に遭遇してみて初めて認識出来ることですから
やっぱり難しいですねキャー
ご相談を受ける中で一番多いタイミングは、ライフスタイルや家族構成の
変化が多いようです。
お子様の成長に伴って部屋数を増やしたり、高齢のご家族と一緒に住む
為に、介護をするスペースとバリアフリー化、在宅勤務が増え集中できる
作業スペースの確保等が挙げられます。
タイミングを図るうえでひとつの目安になると思いますので、参考にしてみて
下さい。
「転ばぬ先の杖」

「転ばぬ先の杖」

「転ばぬ先の杖」




同じカテゴリー(お悩み解決のために)の記事
1日で終わる工事...
1日で終わる工事...(2025-01-11 18:00)

ワンデイリフォーム
ワンデイリフォーム(2024-12-25 19:00)





資料請求・お問合せ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
株式会社 原田工務店

株式会社 原田工務店

「大工さんがはじめた正直な工務店」の株式会社 原田工務店です。当社は、すべてのお客様にご満足いただけることに自信を持っております。まずはお気軽にご相談ください。

住所/静岡県掛川市杉谷南2丁目17-11
電話/0537-62-3022  FAX/0537-62-3033
スタッフ紹介はこちら
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

リフォームメニュー

原田の家づくり「資料請求」

原田の家づくり「資料請求」

ページの先頭へ

ページの先頭へ

削除
「転ばぬ先の杖」
    コメント(0)